iPad勉強法
-
2023年11月25日
【iPad Pro 12.9 inch】サードパーティ製の“Magic Keyboard“がかなり調子が良
僕は今年に入ってiPad Pro 11inchからiPad Pro 12.9inchに買い替えていて、念願の12.9inchとiPad...
-
2022年03月11日
M1チップ搭載の新型iPad Air 5とiPad Pro 11inch、どちらを買うべきか。
先日、Appleの発表会で新型iPad Airが発表されましたね。 M1チップ搭載でメモリも4GBから8GBに増えたことで、性能面でi...
-
2022年03月06日
【iPadの完成形】iPad Pro 11inch 2020長期レビュー。
スキマ便り。ではiPadの活用法・勉強法もが一つの主要コンテンツになっているのですが、それを叶えてくれているのがiPadという端末の完...
-
2021年09月26日
教科書・参考書の“PDF化”に必要なもの。【自炊・電子書籍】
先日iPad mini 6も発売されて、これからiPad勉強を始めようという人も多いのではないでしょうか。 iPadを導入したは良いも...
-
2021年09月25日
【レビュー】iPad mini 6を買いました。ファーストインプレッションとか。
9月24日に発売されたiPad mini 6を受け取って来たのでファーストインプレッションと最初に揃えたアクセサリを記事にしたいと思い...
-
2021年09月17日
【2021年版】iPadのモデル5種類、それぞれどんな人が向いてる?
2020年はiPad Air 4、2021年はiPad mini 6が発売されてワクワクしましたが、その度に考えさせられるのが、どのモ...
-
2021年09月15日
ぼくたちの待っていたiPad miniはこれだ!【#AppleEvent】
9/15は待ちに待ったアップルの新製品発表会でした! ぼくはよりによって丸一日潰れる予定があったので、帰宅して早速この記事を書いていま...
-
2021年06月13日
iPad study スタートガイド③:勉強用におすすめの本体&GoodNotes 5設定。
前回の「iPad study スタートガイド②」では最低限必要なアプリとおすすめのアプリについてお話ししました。 今回はおすすめの本体...
-
2021年06月11日
【Goodnotes 5】アウトライン使ってる?iPadで教科書を使うときの必須級機能。
皆さんの中に、iPadで勉強してはいるけれど教科書だけは紙の書籍派、という人はいませんか? ぼくの大学の友人にも、教科書だけはiPad...