暑くも寒くもない季節、春に便利なロンTを全部紹介。【UNIQLO】
春秋は気温に合わせた服装がちょっと難しいです。
スウェットを着ると昼過ぎに汗ばんできたり、半袖Tシャツだと朝晩は羽織が必要になったり。
そんなこの時期、部屋着に街着に重宝しているのがロンT。
デニムやスウェットパンツにロンTで、出掛けるときに寒そうなら羽織を持っていくのが楽チンでお気に入りです。
今回はぼくが重宝しているロンTを紹介していこうと思います。
UNIQLO エアリズムコットンUVカットクルーネックT(長袖)
UNIQLO エアリズムコットンUVカットクルーネックT(長袖)。
まずはUNIQLOのエアリズムコットンT。
このTシャツは結構薄めだけどちょうど透けないくらいの絶妙な厚みで、表地がコットン・裏地がエアリズムの快適仕様なので、部屋着としての登場頻度は一番高いかもしれません。
※エアリズムコットン素材だとUNIQLO Uの五分袖Tシャツが人気だと思いますが、それよりも生地は薄いです。
また、これの使いやすいところは生地が薄い分インナー使いしやすいこと。
急遽出掛けることになったときは、これの上からシャツを羽織っておけばすぐに外出することが出来ます。
とにかく万能選手なロンTです。
UNIQLO U クルーネックT(長袖)
UNIQLO U クルーネックT(長袖)。
お気に入りのUNIQLO UのロンT。
春秋になるとクルーネックTの白を重宝します。
白と黒が着やすくておすすめですが、値下げになるとついつい買いたくなってしまうアイテムの筆頭です。
肉厚でガシッとしたコットン生地なので、これ一枚でも寒くなることなく過ごせます。
地味に胸ポケットがあるTシャツは便利です。
SAINT JAMES OUESSANT
SAINT JAMES OUESSANT。
こちらはセントジェームスのバスクTシャツ。
フランスの漁師や船乗りたちが着ていたと言われているのがウェッソンというモデルです。
バスクTシャツはいろいろなブランドがオリジナルのデザインで作っていたりしますが、セントジェームスは古き良きデザインと素材使いを守っているブランド。
目のしっかりした素材なので、着込んで洗ってを繰り返していくことで風合いが出て肌に馴染んでいくのも特徴です。
ぼくは今年新品で買ったばかりなのでまだまだ変化はしていないですが、独特のボートネック、ボーダー柄、ガシッとした素材感が可愛くて、3月くらいから着始めていました。
長く愛用していきたい定番の一着です。
NAUTICA Multi Border L/S Tee
NAUTICA Multi Border L/S Tee。
続いてはノーティカのロンT。
今年はマルチボーダーが流行りということで購入しました。
ノーティカのアイテムは品のいいオーバーサイズ感が可愛くて、結構お気に入りです。
ロゴのフォントも可愛くて好み。
このロンTも結構オーバーサイズだけど首元と袖口のリブはしっかり詰まっているので、だらしなさが出にくい感じがします。
手書き風の刺繍ロゴやタグも可愛くて、いいアクセントになっています。
Oasis × 10 Culture KNEBWORTH 1996 BIG LST
Oasis × 10 Culture KNEBWORTH 1996 BIG LST。
こちらはオアシスのドキュメンタリー映画、”oasis KNEBWORTH 1996″の上映を記念して作られたロンTです。
オアシスは高校生の時に聴き込んでいて大好きなので、存在自体は発売当初から知っていたのですが、値段がネックで購入せずにいました。
リアムのプリントがかっこいい。
しかし今年に入ってなぜか個人的にオアシス熱が高まっていることと、楽天ポイントが溜まっていたことが後押しして購入。
こういうプリントTを着て外出することはそんなに無いと思うのですが、程よいオーバーサイズ感で気に入っています。
各種バンT
各種バンT。
最後にまとめて、ぼくが持っているバンT達。
ライブで物販に寄るときは部屋着にも使いやすくて値段も安い半袖のTシャツを買うことが多いのですが、秋冬のライブを見に行ったときはロンTを買ったりしていました。
Mellow Youth のバックプリントは可愛くて気に入っている。
コロナ禍以降はライブを見に行くことも減ったのであまりバンドマーチも買わなくなりましたが、また気軽にライブを見に行けると良いなと思います。
まとめ
UNIQLOのコスパは強い。
いかがでしたでしょうか。
ロンTって袖まくりしちゃえば暑すぎないし、ちょっと寒いときはシャツを羽織ったりして調節もできるので結構便利なアイテムだと思います。
春だけじゃなく秋も使えるので、みなさんもお気に入りのロンTを見つけてみてください。
このブログでは他にも暮らしをちょっと良くするものやコトについて紹介しているので、よければそちらも覗いてみてください。
お読みいただきありがとうございました。