iPad勉強法
-
2021年01月17日
タスク管理アプリはこれで決まり。勉強にも活かすTick Tickの使い方。
今日はタスク管理アプリについて紹介します。 ぼくはTick Tickを使い始めてから、忘れ物が少なくなりましたし、いくつかの作業をルー...
-
2021年01月13日
3月にiPad出たら買う?噂されている新型iPad達を検討する。【雑記】
2021年も始まったばかりですが、続々とApple新製品のリーク情報が出てきてますよね。 そんな中でもやっぱり気になるのがiPad。 ...
-
2021年01月10日
勉強は計画的かつ効率化しよう。医療系大学生の試験対策法。
いよいよ大学の試験期間が近づいてきました、、 大学の定期試験ってめちゃくちゃ大変ですよね。普段の大学生活とのギャップがある分かもしれま...
-
2021年01月05日
これが授業ノートの最適解、notabilityの使い方。
今日は医療系大学生のぼくがiPadで勉強するときの最重要アプリの1つ、notabilityについてお話しします。 特徴や操作方法、そし...
-
2020年12月26日
大学生がおすすめするiPadの周辺機器/アクセサリー7選。
ぼくはiPadのヘビーユーザーなのですが、iPadを買った後に迷うことの1つってアクセサリーだと思うんですよね。人それぞれの個性も出ま...
-
2020年12月17日
iPadで勉強するなら絶対に2台持ちするべき理由。
ぼくはiPadを使って勉強をしているのですが、iPadを2台所有しています。iPadは一台でももちろん十分すぎるほど便利なのですが、本...
-
2020年12月13日
【2020年版】iPadで勉強するために必要なアプリ7選。
ぼくは医療系大学に通う3年生なのですが、大学生になってからの約3年間、「iPadで効率よく勉強する」ということを意識して勉強してきまし...
-
2020年12月08日
3年間iPadだけで勉強した大学生が思うデメリット【3000時間】
皆さんiPadで勉強していますか? 前回の記事ではiPadで勉強するメリットとともに、皆さんにiPadで勉強するべきだ!と紹介させてい...
-
2020年12月06日
3年間iPadだけで勉強した大学生が思うメリット【3000時間】
こんにちはRyotaです。 突然ですが、皆さんiPadで勉強していますか? いきなりですが、ぼくはiPadでの勉強を許可されている学生...