【2023年ベストバイ】今年本当に買って良かったもの。【ファッション・美容・ガジェット・コーヒー】

注:この記事はアフィリエイト広告を含みます

Ryota
Ryota
Ryotaです。

お久しぶりです。

ダラダラと怠けていたらもう新年。

Amazon Black Fridayの購入品紹介や、2ヶ月ごとの買って良かったもの、その他細々とした投稿したいテーマはあるのですが、ともかく2023年ベストバイはまとめておきたいとようやく筆を取りました。

紹介できていないだけでおすすめしたいものがたくさんありますので、今回はいつもの大体10個という縛りを超えてまとめていきたいと思います。




Paraboot MICHAEL PHOQUE

まずはファッション系から。

一つ目に紹介するのはパラブーツのミカエルフォックです。

こちらは今年の頭に購入したもので、購入当時の記事では1月にしてベストバイが決まってしまったかもしれないと紹介していました笑

ボリューミーなシルエットが人気のパラブーツの廃盤モデルで、ミカエルというモデルの歴史もう買えないというプレミア感が合わさって、僕の中でとても大切な一足です。

(これをきっかけに廃盤モデルがより魅力的に見えてきて、秋にはレッドウィングのラインマンを購入したりしてます。)

詳しくは当時の記事をのぞいて見て欲しいのですが、ミカエルフォックは、パラブーツの定番モデルの一つであるミカエルのアッパーにアザラシ皮革をつかったモデルで、販売当時から人気の製品だったようですが、ワシントン条約をきっかけにアザラシ皮革が使えなくなり、ポニーやムートンなど、さまざまな動物のリアルファーに変更して販売が継続されている、リアルファーモデルの始まりとなった靴です。

中古でしか手に入らないので根気強く探す必要はありますが、マイサイズを購入できたので、長く大事に履いていきたいと思います。

BIRKENSTOCK BOSTON

続いてはビルケンのボストン

去年から欲しかったものを今年になって買ったのですが、歩きやすさ合わせやすさ共にかなり高評価でした。

靴下やパンツの合わせ方次第でオールシーズン使える合わせやすさの面でも重宝しました。

僕が持っているのはブラックスウェードのソフトフットベッドで、アッパーの柔らかさもあってか最初から靴擦れは皆無

たくさん履いたのでスウェードが毛羽立ってきてそれもいい感じです。

こちらも別記事でまとめているので、よければそちらも覗いてみてください。

Danner ポストマン2

靴好きなのでもう一つだけ革靴を紹介させて下さい、、。

ダナーのポストマン2で、ポストマンのオイルドレザーバージョンです。

サービスシューズやポストマンのような、カジュアルなプレーントゥシューズが欲しかったので、こちらをプレゼントで頂きました。

ポストマンといえばレッドウィングだと思うのですが、ダナーのポストマンはワイズが広めでヒール部分にダナーのロゴがスタンプされていることが大きな違い。

さらにダナーの中でもポストマンとポストマン2の2種類があり、ラストは同じですがアッパーレザーとソールが違うようです。

ポストマン2はオイルドレザーがアッパーに使われているので、ガラスレザーが使われていることも多いアメリカンなサービスシューズ達と比べると、より長い期間履くことができる気がしています。

こういったポストマン系の革靴は履き込めば履きこむほどかっこいいものだと思っているので、この秋冬は特に重点的に履きました。

もっとたくさん履いてどんどんカッコよくなって欲しいです。

Russell athletic ブランクスウェット

続いてはラッセルのスウェット。(特に無地のもの。)

最近は古着ブームもひと段落して、リバースウィーブの価格も落ち着いてきた雰囲気はありますが、それでも10000円以上はしてくる印象。

その点ラッセルのスウェットは通常の50%コットン50%ポリエステルのものだと3000〜10000円程度で買うことができます。

そんな価格面のメリットを無視したとしても、僕はリバースウィーブよりもラッセルのスウェットが好み

シルエットが丸っこくて生地も柔らかいので、無骨な印象があるリバースウィーブよりも僕の雰囲気には合う気がしています。

また、丸胴でポリエステル多めの軽い生地なので着心地が良いのも特徴。

差し色にも使いやすいので、今年はついつい着てしまいました!

universal products チノパン

いろんな服に合わせやすくてお気に入りのユニバーサルプロダクツ。

定番品として展開しているチノパンを集めていたのですが、今年の春夏は特に出番が多かった気がします。

今年からリサイズしたというノータックのワイドチノは特にお気に入りで、古着で手に入れたものもありますがかなり色落ちしてきています。

ここ最近気分のワイドシルエットに合わせやすくて重宝しました

UNIQLO U クルーネックT

ファッション系最後は今年もお世話になったUNIQLO Uの半袖Tシャツ

インナーでも活躍できる適度に厚手でコスパに優れたTシャツといえばやっぱりこれだと思いました。

プロクラブのTシャツを試してみたりもしたのですが、インナー使い含めた取り回しの良さを考えるとやっぱりこれをヘビロテしちゃいます。

毎年ホワイトを買い足しているのでもはや定番品なのですが、とにかく着た頻度が高かったのでここで紹介しちゃいました。

GOOJODOQ キーボード

ここからはガジェット系をいくつか紹介していきますが、一つ目はGOOJODOQのiPad Pro用キーボード

このキーボードを購入してからは全てのブログ記事をiPadで書いていますが、何も不満はありません。

今年あまり記事を書けなかった身で言えた事ではありませんが、ブログへのハードルをかなり下げてくれました。

CIO 充電器

続いてはCIOの充電器

今までは充電系アイテムはAnkerで揃えていたのですが、CIOの小型充電器を使い始めてみたらこれがかなり気に入りまして

かなり小さいサイズにUSB-Cポートが2つ付いているので、iPadとiPhone 14を同時に充電することができるので助かるシーンが多かったです。

これがあまりに生活必需品になったので、先日のブラックフライデーで電源ハブを兼ねた充電器を購入。

旅行や多人数での作業時に活躍してくれています。

CIOはAnkerと比較すると発熱や故障の話が多くネット上には出ている印象がありますが、僕が使用したこれらの製品はとりあえず無事なので、これからも使っていきたいです。

AirTag

言わずもがなのAirTag

ものを無くさない自信がある人以外は必携のアイテムです。

今年の秋はランニングの習慣化に挑戦していた(冬に体調を崩してからサボり気味)のですが、ランニング中にキーケースがポケットから滑り落ちてしまうという事故がありまして。

家に帰ってから鍵がないことに気づいたのですが、AirTagのおかげでコースを引き返している途中で見つけることができました。

夜の暗い時間帯ということもあって、AirTagの精度の高さが無ければ絶対に見つけられなかったという体験だったので、キーケースだけでなく財布にもAirTagを入れています。

一度助けられる経験をしてしまったので、絶対に無くしたいものには確実に入れておくべきアイテムだと思いました。

※カードケースにはAnkerのカードタイプのものを入れていますが、こちらも精度はAirTag並なのでおすすめ。

Tide to go

こちらも個人的にはAirTagのような存在であつTide to go

染み抜きの定番品です。

ラーメンやパスタを食べた時だけでなく、知らないうちに服の胸元や袖が汚れていることがありがちな僕。

汚さないように気をつけて生活したいと思いつつ、まだまだ自分を信用しきれないので僕にとって染み抜きは必需品

カバンの中身にないと不安になるアイテムでした笑

KIZAWA 折り畳み傘

これも毎日持ち歩く折り畳み傘

僕は外出先で傘をなくしがちなので、急な雨に備えるために常にカバンに入れておく用の傘と雨予報の日に持っていくしっかりとした作りの折り畳み傘の二つを使い分けて生活しています。

KIZAWAのものはカバンに常備している方の傘。

別記事でも紹介しているのですが、マッキントッシュやモンベルのものと比較すると圧倒的に安いので、壊れることを気にせずに使えています。

軽量さを謳っている折り畳み傘は骨組みの弱さがつきもの=消耗品だと感じているので、なるべく安いものを使いたいです。

出先で長傘を紛失した経験がある人は折り畳み傘2本を使い分ける生活おすすめですよ。

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary

続いては僕の愛用カメラ、FUJIFILMのX-S10につけるレンズ

今までは単焦点はXF35mm F1.4、ズームレンズはXF18-55mm F2.8-4.0をメインに愛用していたのですが、完全にズームレンズ枠が入れ替わっちゃいました。

シグマのレンズはXF18-55 F2.8-4.0と比較すると軽くて明るくてコンパクトなので、X-S10にピッタリ。

レンズ内手ぶれ補正が無い点が気になっていたのですが、写真・動画共に使っていて差を感じることはありませんでした。

FUJIFILMのカメラは最近在庫がなくて買えないというデメリットがありますが、Xシリーズにピッタリなレンズだと思います。

SIGMAの10-18ズームレンズも気になってしまっています、、。

Timemore C3 Pro

こちらは僕の趣味の一つであるコーヒーグッズ。

僕は今までは電動のミルでコーヒーを入れていたのですが、手挽きも気になっていて、、。

コスパ面で評価が高いタイムモアをAmazonセール時に買ってみたら分かりやすく味が違ってびっくり

物自体の金属の質感も所有感を満たしてくれるので気に入っています。

もちろん電動の方が楽なので、毎日使っているわけではありませんが、気分によって使い分けられるので趣味アイテムとしてかなり調子がいいです。




Delonghi デディカ アルテ

こちらは今年のクリスマスに迎え入れたエスプレッソマシン。

エスプレッソやラテに憧れがあったのでとても嬉しかったです。

デロンギは家庭用エスプレッソマシンの中で最低限のレベルを担保してくれる印象。

最初は全く無知の状態で購入したのですが、少しずつ知識がついてくるとエスプレッソは道具も所作も奥が深い、、

2024年はラテアートができるようになりたいものです。

Belleville Brulerie TOKYO コーヒー豆

カフェラテの練習を始めたことで豆の消費量が以前より格段に増えたので、コーヒー豆をまとめ買いするようになりました。

一袋250gを2000円前後で購入できるし、浅煎りも深煎りも全部美味しいのでかなりおすすめ。

まとめ買いすれば送料もかからないのでオンラインで購入していました。

定期便も検討するほど気に入っています。

参考:

Ag 24 MEN

今年の暑すぎた夏に大活躍だったAgの汗拭きシート。

無香料で大判、かつ買いやすい汗拭きシートはこいつ以外ないと思います。(他にあれば教えて欲しい笑

無香料の男性用制汗剤って意外と無いので、来年もこれをまとめ買いすると思います。

BAUM 香水

続いてはBAUMの香水。

森林浴がテーマになっている香りと記憶しているのですが、とにかく万人受けする印象。

香水は結構好きでいくつか使い分けているのですが、BAUMはとても軽くてすっきりした香りなので、仕事にもつけていきやすい香水だと思います。

周りを不快にしていないか気にせずつけることができるので気に入っています。




アリナミン ナイトリカバー

これも生活に馴染んできた栄養ドリンク。

疲労が溜まって体調を崩しそうな時は、寝る前に栄養ドリンクを飲んで寝る、というのを奥の手にしていたのですが、まさにその使い方のためのアリナミンを見つけたのでAmazonセール時に箱買いするようにしています。

カフェインレスで安価な栄養ドリンクって意外と少なめなので、僕の定番品です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2023年はあまり精力的に投稿できなかったのですが、その分本当に紹介したいものを記事にできたとも思っています。

2024年はもう少し頻度も頑張りたいので、応援していただけると嬉しいです。

このブログでは他にも暮らしをちょっとよくするものやコトについて紹介しているので、よければそちらも覗いてみてください。

お読みいただきありがとうございました。

今年もよろしくお願いします!




関連記事